UNLEASH THE POWER WITHIN
よくある質問(FAQ)
本サイトはInternet Explorerには対応しておりません。Google Chromeを推奨いたします。
下記URLをクリックし、ご登録頂いてるメールアドレスを入力し、ボタンをクリックしてください。あなた専用のパスワード不要のダッシュボードURLを発行されます。
https://seminars.jp/webinar_member/new⇗


1)事前受付用URLよりダッシュボードにアクセスしてください。
2)左上のメニューボタン ≡ よりChenge Password をクリックしてください。


3)パスワード変更画面に遷移しますので、任意のパスワードを2度入力し、
Change Paswordをクリックしていただくと変更完了です。

事前受付について
Step1では、UPWイベントが開催される専用ページ(ダッシュボード)にアクセスするためのパスワードをご自身で設定します。
ご自身でお好きなパスワードを決め、入力し、次のステップへお進みください。
Step1で設定したパスワードは、ダッシュボードに入場する際に利用しますので、必ず紙に書き留めて忘れないように保管ください。(忘れた場合は、後で設定しなおすことができます。)
UPWオンライン参加のIDは、UPWお申込み時(または、登録変更された)のメールアドレスになります。
パスワードは、事前受付(チェックイン)のStep1で、あなたが設定するパスワードになります。
事前受付を完了しないと、UPWオンラインの本会場へアクセスできませんので、必ず事前受付をお願い致します。
※事前受付のためのURL・ご案内は、お申込み時(または、登録変更された)メールアドレスへ送られます。
開催日の直前にご案内メールが海外の本部より送信されますので、メールボックスのご確認をお願いいたします。
ログインページに「Password Help」リンクがあります。Password Helpをクリックして、登録のメールアドレスをご入力いただき、パスワードの再設定をお願い致します。
時間内に手続きができない場合は、Step1のパスワード設定と、その後の同意書へのサインまで(「Zoom技術チェック」前まで)の完了をお願い致します。
パスワード設定と、同意書へのサインが確認できましたら弊社でその後の登録処理を行います。
問題ありません。そのデバイスはログアウトし、お使いになるPCより再チェックインしてください。
UPWオンラインのイベント会場への入場は、上記の日時に事前受付をお済ませください。事前受付のご案内は事前受付当日に本部からメールが送られます。
メール内にあなた専用の事前受付リンク(ボタン)がありますので、クリックし、事前受付にお進みください。
事前受付が完了されますと、UPWオンラインの専用ダッシュボードにアクセスが可能となり、UPWメインルーム(Zoom)にアクセスができるボタン(リンク)が現れます。
必ず事前受付をお願い致します。
事前チェックインなしにオンライン会場にアクセスはできませんのでご注意ください。ネット環境があれば、どこからでもお手続きをしていただけます。
※お話ができる環境が必要です。
今回初めてZoomを利用される場合は、ご参加前までに下記サイトにてZoomの詳しい使い方をご覧ください。
翻訳サービス(Interactio)について
Zoomご利用のパソコンから、UPWの英語音声が流れます。同時にInteractioご利用のデバイスより日本語の通訳の音声が流れるようになっております。それぞれボリュームを調整しながらご利用ください。
イベントコードはメールでお伝えいたします。推奨ブラウザからInteractioにあらかじめブックマークをしていただくのみで、他に事前の準備は必要ありません。
はい。zoomと通訳アプリは連動していませんので、移動中でもお聞きいただけます。
開催前にはご利用いただけません。当日に再度ご入力ください。
現地の声と日本語翻訳の音量が同じですと、どちらも聞き取りにくくセミナーに集中出来ない恐れがありますので、Zoomとは別のデバイスで音量を調整しながらご利用ください。
UPW受講をパソコンでご利用される場合は、Interactioは別のデバイス(スマホ、タブレット等)をお使いください。翻訳の声とトニーの声が混ざってしまうためです。
デバイスを別にしますと、それぞれボリュームを調整できますので、声が混ざって聞こえにくいという事が起こりません。
いいえ。
Interactioは、一度ログインしたら、途中で別のデバイスに変更はできません。ご注意ください。
Interactioの推奨ブラウザCromeがインストール出来ない場合は、まずDEMOをお試しください。
もし試聴できましたらご利用頂けますが、推奨ブラウザ以外の動作保証はしておりませんので、途中で視聴できなくなる可能性もございます。あらかじめご了承ください。
古い機種をご利用の場合は、対応機種を別途ご用意頂くことをお勧めいたします。
セミナー当日について
セミナーの時間は、日本時間で夜10時頃から翌午後3時頃までとなります。開催日程は2022年7月14日(木)ー18日(月・祝)の4日間です。正式な開催時間は、決まり次第お申込み者様にご連絡いたします。
セミナー中の食事の時間は、トニーのセミナー進行によって決められます。あらかじめお飲み物や軽食などをお手元にご用意していただくことをお勧めします。
同時ログインはできません。お好きなデバイス(端末)からログインは出来ますが、常に1つのデバイスのみです。一度ログアウトしてから別のデバイスでご利用ください。可能でしたら有線でお繋ぎすることをお勧めいたします。
出入りは自由ですが、基本的にセミナー中、休憩時間以外は画面から離れずご受講頂くことを推奨しております。
途中退出した場合は、再度アクセスいただき再入室をお願いいたします。
PCを再起動いただき、ご入室をお願いいたします。
あらかじめ、セミナー参加中に回線が途切れないように、有線を使われるか、あらかじめ強いネット回線にするなど、環境整備をお願いいたします。
基本的に1人1台のデバイスでログイン・受講することが決められています。それぞれ顔が映るようにご受講をお願いいたします。
長時間のセミナーですので、途中体調に合わせて座ったり横になられても結構です。その際、参加中は画面をオンにすることが条件となっております事をご理解頂きます様お願いいたします。
何らかのバグによるエラーが原因だと思われます。事務局にご連絡頂ければ本部に修正依頼を行うのでお気軽にお知らせください。
現在の正式なブランド名は「トニーロビンズ」です。日本では長い間、アンソニーロビンズと親しまれ、書籍もアンソニーロビンズの名前で出版されてきましたが、現在、Tony Robbins(トニーロビンズ)が正式名称となります。
弊社では、昔からのお客さまもわかるよう、一時的に、アンソニー(トニー)ロビンズと掲載しております。
コンテンツの内容、セミナーの録画・公開は禁止となっております。他の参加者の写真撮影や公開も禁止です。ですが、UPWの楽しさを伝えたい!という場合、テキスト表紙や自分自身が受講中の写真を撮影したり、SNSに投稿することは大丈夫です。
いいえ。このイベントはライブセミナーのみです。アンソニーの特別なイベントとなりますので、4日間のお時間をとり、ぜひライブでご参加ください。
事務局でも動画撮影は禁止されているため、後日動画の配信はございません。UPWは学習効果を最大限に高め、自分自身の限界突破を行うため、意図的にタイトなスケジュールで進む傾向があります。予めご理解ください。
後日、弊社にて復習セミナーを開催いたしますので、更に理解を深めるためにもぜひご利用ください。
更に、テキストを見返し、何度も反復して学習されることで成長効果が持続できます。
朝の事前ガイダンスでご案内いたしますが、別途メールでもご案内いたします。それまでお待ちください。
画面は終始オンにして、講師から顔が見える状態にしてください。
ご受講の妨げにならないように、途切れる可能性が少ない有線LANを推奨していますが、無線LANの場合でもネット環境が不安定にならなれけば特に問題ございません。
事務局に連絡の必要はございません。戻られましたら再度ご入室をお願いいたします。
明確な終了時間はセミナーの進行状況によってお時間が前後する可能性がございます。余裕を持ってお時間をお作りください。
はい、大丈夫です。日本語通訳が付いておりますので、ご安心ください。ご自宅から日本語通訳付きでUPWにご参加いただけます。
事前準備セミナーをオンラインで開催予定です。ぜひご参加ください。(お申し込み者の方は、無料でご参加いただけます。)また、予習程度にアンソニー・ロビンズ関連の本(何冊か出版されています)を読まれるのも良いと思います。
日本チームに移動可能です。本部のテクニカルスタッフにルーム移動依頼を行うので、お早めに事務局までご連絡ください。
特別合宿プラン(ホテル宿泊プラン)について
徒歩1分の所に24時間のコンビニエンスストア(ファミリーマート・ローソン)がございます。その他、吉野家・ジョナサンなどの飲食店もございます。(受講中は外食をするお時間はとれませんので、セミナー時間以外でのご利用をお勧めいたします)。 ※営業時間は変動する可能性があります。当日のご確認をお勧め致します。
ホテルに高速インターネットWifiと有線LANが完備されております。ご宿泊者全員に開放されておりますので、ご自由にご利用いただけます。もちろん、予備としてポケットWifiなどお持ち頂いても構いません。
※有線のご利用をご希望の場合は、LANケーブルをご自身でご準備ください。また、HDMIケーブルをご用意いただくと、ホテルのTVと接続が可能です。長さは2m程度~がお勧めです。
はい、ツインルームにてお申込みいただけます。
※お弁当・お水もお2人分含まれた価格となっております。
チェックイン : 7月14日(木) 15時以降
(13時→15時に変更になりました ※6/1現在)
チェックアウト: 7月19日(火) 11時まで
※UPWは7月18日(月祝)は夕方までの予定のため、翌日チェックアウトとなっております。
最終日の終了時刻が大幅に延長した事例が過去にございましたため、UPW終了後すぐ次のスケジュールへ移動するのはかなりのご負担となります。ぜひ余裕のあるスケジュールでご参加ください。
4日間のフル参加で、心身共にご自身で思っている以上のご負担になっております。UPW終了後はぜひお部屋でゆっくりお寛ぎください。
ダンス等、体を動かすことがありますので、動きやすい服装をお勧めします。
ホテルを全館UPWオンライン参加者のために貸し切っておりますので、隣の部屋も下の階もすべてUPW参加者です。声を出したり、踊ったりしても全く問題ございません!
ご安心ください。ホテル宿泊者は全員UPW参加者で、お1人でご参加の方も大勢いらっしゃいます。特別会場をご用意致しましたので、参加者のみなさんとご交流いただくことも出来ます。ぜひ積極的にご参加ください。
※弊社では感染予防対策を徹底しておりますため、どうぞご協力の程お願いいたします。
ございます。
※朝9:00までにフロントにお持ちいただければ、その日の18:30頃までに仕上がります。詳細はフロントでご確認ください。
※ズボンプレッサーは全室完備されています。
・パソコン
・通訳用デバイス(スマートフォンやタブレット等)
・充電器
・イヤホン(必要な場合のみ)
・LANケーブル (2m程度)
・HDMIケーブル(2m程度)※
・着替えなどの宿泊セット
・筆記用具
・軽食※※
※HDMIケーブル(2m程度)はテレビとパソコンを接続したい方のみご用意ください。
※※合間に食べられる軽食をあらかじめ用意されると突然の休憩に対応しやすいです。
【キャンセル待ちお申込みはこちら】の青いボタンを押し、必要事項をご記入の上お申込みください。キャンセルが出ましたら申込み順にご案内させて頂きます。
合宿プランは6月30日(木)までのご案内ですので、それ以降のキャンセル待ちのご案内はございません。予めご了承ください。
※現在多くのキャンセル待ちを頂いておりますので、別の宿泊施設をご自身で確保されることをお勧めいたします。
大変申し訳ございませんが、
特別会場は合宿プランご利用の方で満席の状態となっております。そのため、合宿プラン以外の方はご利用頂けない状況です。部屋の広さに限りがありますため、ご理解の程よろしくお願いいたします。
条件としましては下記が必須となります。
・防音設備※
・インターネット環境完備(高速Wi-Fiや有線LAN)
・長時間滞在できる(深夜)
練習用の音楽スタジオや、防音ウィークリーマンション、カラオケボックスなど、条件に合う施設をご検討ください。
※防音施設が見つからず、ホテルなどご利用の場合は、ヘッドフォンの使用や極力お静かにご受講されるなどのご配慮をお願いいたします。
その他
①自動アップデートの有効化
https://bit.ly/3isopeC
ウイルスソフトで自動アップデートが無効になっている可能性があります。
②パソコンを最新の状態に保つには何をすればいいの? https://bit.ly/2FG8Dhz
上記の手順よりウィンドウズの自動アップデート設定をご確認ください。
主催社が開催している自由参加の事前セッションです。日本語通訳がありませんので、ご自身で字幕を選択してください。
UPWバーチャルとは海外向けのタイトルで、日本では「UPWオンライン」と呼ばれております。
日本人は1000名ほど、全世界で1~2万人ほどのお申込みを予定しています。
名前の記載方法は当日ご案内させていただきます(現在未定:8/6現在)
UPW期間中、トニーにチャットができます。
※受講には差し支えないので、ダウンロードは任意です。
※英語のみ対応(日本語サポートはありませんので予めご了承ください)。
ご登録のお名前とFBのお名前が違いますとご本人確認ができませんので、メールにてお名前とFacebookのお名前をお知らせください。順次リクエスト承認の対応をして参ります。
受講するみなさんと色々な事を共有することで学習効果を高めることができます。公認トレーナーや事務局から最新情報を発信していきますのでぜひご参加ください。
今回初めてZoomを利用される場合は、ご参加前までに下記サイトにてZoomの詳しい使い方をご覧ください。
お問い合わせ先:
03-5348-5901
(営業日:10時〜18時、土日休み ※UPW期間中は土日対応)
tony@seminars.jp(24時間受付)
ラーニングエッジ株式会社|トニーロビンズ事務局